Quantcast
Channel: LEGOアンバサダー さいとうよしかずのレゴブログ「アレゴレ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 171

ミニフィギュアシリーズ第七弾リリース前レビュー

$
0
0

トップ >> LEGOセット情報 ミニフィギュアシリーズ第七弾リリース前レビュー

先日ポストした「ミニフィギュアシリーズ第六弾リリース前レビュー」に引き続き、
第7弾の発売前レビューをお届けします。
例によって、
どんなパーツが入手できるか見ていきましょう!

LEGOアンバサダー さいとうよしかずのレゴブログ「アレゴレ」
●Aztec Warrio
……アステカの勇士
アステカ帝国の勇士は、独特のプリントが使い回ししにくいですが、
鳥の頭をイメージした冠に興味アリです。
盾と槍は、最近のシリーズでおなじみのバージョンですね。

●Bride
……花嫁
いろいろと使い回しのききそうな花嫁フィグ。
一番のポイントは頭の角隠し(?)でしょうか。
カツラにはティアラをつける穴もあいてそうですし、
意外によいかもしれません。

●Bunny Suit Guy
……うさぎの着ぐるみ
「なぜ男にした?」
そんな疑問の声が聞こえてきそうですが、
フィグ単体としてみればアタリかもしれません。
ただ、パーツ的にはどうでしょうか。
ウサミミのついたヘッドパーツが焦点かな。

●Daredevil
……向こう見ず(……訳がでてますが不明)
デアデビルと聞いて、マーベルヒーローを思い浮かべましたが、
後ろの列にいるF1レーサーみたいなフィグがコレです。
小道具パーツも見えませんし、ちょっと期待薄かも。

●Dark Knight
……暗黒騎士
可もなく不可もないフィグです。
300円であれば出てうれしいですが、
400円出すなら微妙な感じですね。

●Female Rock Star
……女ロックスター
白いエレキギターも気になりますが、
もしかして髪の毛ピンク???
フィグの組み替え派には、
いろいろ楽しみが広がりそうですね。


●Female Viking
……女バイキング
バイキング自体は珍しくないですが、
女バイキングは初登場ですね。
注目は髪型です。
バイキングの初登場時は、
ひげにインパクトがありました。
この髪型はどんな髪型になっているんでしょうか。
楽しみです。

●Geek
……オタク
パット見では、まったくほしくない感じ。
フェイスマーク入りのカップや、
何かの模様が入ったベストの上半身パーツがどこまで使えるか疑問です。
顔が新規プリントに見えますが、どうなんだろう……。

●Hippie
……ヒッピー
カツラパーツはぜひともほしいですが、
小物がないので面白味にはかけそう。
ここは「ハッパ」とか何か小道具がほしいなぁ。

●Jungle Boy
……ジャングルの少年
ターザンのことでしょうか?
手にもったナイフや、猿も新造形ではありませんし、
新鮮味にかけるフィグですね。
牙をつかった首飾りをした半裸の上半身が使えるかもしれません。

●Male Tennis Player
……男子テニスプレイヤー
アスリートフィグには心うごかされませんが、
ダークブルーのテニスラケットは、ミニロボへの応用が期待できそうな予感です。

●Merman
……半漁人
ですが、雰囲気てきには「ポセイドン」とか言われても通じそうです。
自由の女神の流用っぽいヘッドギアが気になります。
また、「パイレーツ~」を買っていない人には、
下半身の魚パーツもお得でしょう。

●Olympian Swimmer
……オリンピックの水泳選手
競泳帽がいい感じに思えます。
メダルも別パーツに見えますが、どうなんだろう。
スターウォーズの本についていたルークのメダルはプリントでしたが……。

●Red Riding Hood
……赤ずきんちゃん
短い足じゃなければ、ジェダイの騎士と見分けがつかなそうです。
ですが、赤いフードや手編み風のカバンなど気になるアイテムも多数アリ。
そこそこほしいアイテムです。

●Sci-Fi Warrior
……SF戦士
銃やアーマーなどを含めて、一番気に入ったフィグかもしれません。
まあ、銃はセットでも手に入るので、メインはアーマーでしょうか。
それにしても、わざわざ金型つくるほどなんだろうか……。

●Scottish Bagpipe Player
……スコットランドのバグパイプ・プレーヤー
バグパイプの形状がはっきりしないのが残念ですが、
布系の飾りパーツがありますし、結構すきです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 171

Latest Images

Trending Articles